1

高嶋公園ヨリ富岳ヲ望 二月十八日寫
2

角間新田付近 二月十九日寫
3

角間新田ヨリ 二月十九日寫
4

豊田途中 六斗川 わかさぎを取る 二月十九日寫
5

諏訪 ふもと川付近 二月十九日寫
6

小ぶちざわ付近
7

韮崎付近
8

日の春付近
9

與瀬付近
10

四方津付近
11

長坂付近
12

山梨縣 さかおり付近
13

ぶどう棚
14

15

16

17

18

與瀬付近
19

上の原付近


二月十八日の朝新宿発中央線九時半乗車 豊田の例年開催して戴く
永畝会に行く 午後三時半頃上諏訪駅着 徒歩にて豊田迄行くも途中の風景面白く飯田・・さん宅へついたのが夕方近くで山田興作氏山田眞助氏山田孫吉氏何れも調理して待って居てくださったので皆様に久しぶりの御あいさつをして酒宴になり四方山の話にだんだん時間がうつり 持っていった半せつも座敷に掛けて御互・・楽しみ・・・すきなとろろ汁の御飯にて十一時頃散会 寝に就く翌朝七時起床 先・襖・の残分として二千円を受け餅米を新築完成の御祝として五升贈られ ・氏にいとまして上諏訪迄来て一旦飯田守太郎氏宅に荷物を預けそれより角間新田の宮坂・・氏を訪問昼飯の馳走になり御祝いとしてあづきささぎ豆等其他おそば・・をいただいてあまり遅くならないうちにくだってあちこちの御義理をすまし墓まいりもして・・にて夕飯の馳走となり今夜十時十分上諏訪発車にて翌朝四時半新宿駅着それより初発各駅停車の小田原行乗車にて帰宅す
昭和二十六年二月二十日